国の伝統工芸品にも指定されている、沖縄の「みんさー織」の半幅帯です。 木綿の素朴な風合いと、南国の自然をモチーフとして草木染めと化学染料の併用で染め上げた豊かな色彩が美しい帯です。 一度締めるとずれにくく、しっかりと結べ、織の美しさが出て爽やかに着こなせます。 かつて、沖縄の女性は婚礼の証として、愛する男性に「みんさーふ」と呼ばれる藍染の絣帯を贈りました。 これを原型とする八重山の「みんさー織」には、五つと四つのかすり柄が交互に織り込まれ「いつ(五)の世(四)までも末永く幸せに」という願いが込められています。 現代でも大切な方への贈り物として人気の織物です。 「みんさー織」の半幅帯は、浴衣や木綿、小紋、紬などカジュアルなお着物に一年通してお使いいただけます。 貝ノ口やかるた結びなどの小粋でスマートな帯結びから、三重仮紐を使ったボリュームのある変わり結びまで楽しめるのが半幅帯の魅力です。 1本増えるだけで着物コーディネートの楽しみがグッと広がる半幅帯、ぜひワードローブに加えてみてはいかがでしょうか。 ◆この帯には、下記証紙が付属しています。 ・経済産業大臣指定伝統的工芸品 ・沖縄県織物検査済之証 ・沖縄県伝統工芸品之証 ・みんさー工芸館証票 帯の端は未処理でお届けします。証紙シールの付いた部分を切り離してからお使いください。 ほつれを防ぐ織り方をしていますので、端を始末する必要はございませんが、気になる際は始末縫いをしてお使いください。
小紋 紬 デニム着物 木綿着物 ウール着物 街着 浴衣(カジュアル)
街着 ショッピング 食事会 鑑賞 気軽なお稽古
【全8色】 赤・黒・ベージュ・アイボリー・黄・青・緑・藍
みんさー柄・かすり
長さ:約374cm 幅:約15.5cm
綿100%
日本製
※実際の商品と同じ色合いに画像修正をしておりますが、環境やモニターの違いにより多少色の違いが出て来ることがあります、ご了承ください。 ※生地の取り方により柄の出方が異なる場合がございます。
宅配便