お気に入り

こだわりきもの専門店キステ

     

カート

BLOG

着物のお役立ち情報を発信中

結婚式に招待されたら… 

「結婚式に招待されたけど、何の着物を着たら良い?」

「ハタチの時に誂えた振袖を着たいけど、振袖って何歳まで着られるの?」

そんなお問い合わせをお客様からよく頂きます。

和装のマナーって面倒!そんなお声も聞きますが、いえいえそんな難しくはないんです。

今回の記事では、結婚式にぴったりの着物と、振袖の着用可能年齢をお伝えします。

結婚式におススメの着物

結婚式にご参列するにあたり、おススメしたいお着物をご紹介します。

選び方としては、どちらの立場で出席されるかが重要となります。

新郎・新婦のお母様や姉妹、近しいご親戚の方(既婚者)は黒留袖を

ご結婚される方のご親族で、近しい間柄の場合は「黒留袖」のご着用がお勧めです。

黒色の着物に、家紋が入った既婚女性の第一礼装。

*ご親族で未婚の方は、下で紹介しますが「色留袖」「訪問着」「振袖」をご着用ください。

新郎・新婦の姉妹やご親戚の方(未婚既婚問わず)は、色留袖を

ご結婚される方のご親族で、未婚既婚問わずお召しいただけるのが「色留袖」です。

家紋付きで着用することがほとんどで、五ツ紋が入った場合は黒留袖と同格になります。

訪問着より格が高くなりますので、結婚式や叙勲などお慶びの式典にぴったりなお着物。

ご親戚や、同僚・ご友人(未婚既婚問わず)は、訪問着を

ご結婚される方の姉妹や従妹、同僚やご友人の場合は「訪問着」がお勧めです。

こちらも色留袖と同じく、未婚既婚問わずお召しいただけます。

ご結婚式の場合、紬(つむぎ)地のものや、大胆な柄、デザイン性が強いものは避けた方が無難です。

新郎・新婦の姉妹や従妹、同僚・ご友人(未婚者)は振袖を

未婚の方で、ご結婚式に参列される方はご親戚・知人問わず「振袖」がお勧めです。

華やかな装いでご結婚式には喜ばれる振袖。

未婚女性の第一礼装として、格も高いお着物です。

振袖って何歳まで着られるの?

振袖は、未婚の方の第一礼装とお伝えをしていましたが

では何才の方までご着用ができるお着物なのでしょうか。

振袖着用ができる最高年齢は?

他のお着物ではほとんどありませんが、振袖の着用年齢については

よく問い合わせを頂くことがあります。

振袖は、未婚女性の第一礼装という事なので

【原則、未婚の女性なら何才でも】着用することができます。

しかし、その「原則」というのが難しいところで

未婚だからと言って、40代以上の方が振袖を着られているイメージはあまりないですよね。

ずばり、何歳まで着られるの?

人や地域により考え方は異なりますが、

お着物の柄自体が非常に華やかで若向けなデザインのものが多いため

「ルールとしては何歳でも着られるけれど、実際に着用するのは10代20代が無難」だと思います。

20代後半~30代前半向けの振袖

年齢より若く見られる方で、30代前半でも振袖を着用される方もいらっしゃいます。

20代後半から30代前半にかけては、いわゆる成人式のような華やかな装いではなく

少し落ち着いた色柄の振袖を選ばれると、より場にマッチした着こなしができます。

少しご紹介させていただきますね。

柄が大人っぽい振袖

絞りの柄が落ち着いて大人っぽい印象の振袖。

華やかな赤が素敵です。

色味を抑えた振袖

紺色がシックなお着物です。

地の色味を抑えると、ぐっと大人っぽい印象に。

柄数の少ない振袖

定番の赤ですが、柄数を抑えてしっとりと。

色数も少なめで落ち着いた印象になりますね。

レトロ感のある振袖

人気のレトロ柄は、はんなり美人な印象に。

派手過ぎず、落ち着きすぎずを叶えてくれる柄行です。

結婚式にお呼ばれしたら

結婚式に着用する着物を色々とご紹介してきましたが、いかがでしたか。

最後にもう一度おさらいをしましょう。

どんな着物を着よう?となった時に重要なのはこちらの2点です。

◎ご自身の年齢、既婚か未婚か

◎どの立場で結婚式に出席をするか

これをはっきりとさせれば、迷うことなくお着物をセレクトできますね。

素敵なご結婚式になりますように!