黒に近い濃い藍の地に、女性らしく華奢に描かれた蔦が美しい逸品。 流れるようなぼかしが幻想的で、シンプルながら動きのあるデザインです。 個性的な着こなしを楽しめるお洒落な一本で、レストランでの食事会やちょっとしたお出掛けなど、小紋や紬、カジュアル着物などに気軽に締めていただきたい名古屋帯です。 ※浴衣に襦袢衿をつけて締めていただくことも可能です。 とてもお洒落でワンランク上の浴衣ライフをお楽しみいただけます。
夏の色無地 小紋 紬 街着 浴衣 【カジュアル】
街着 ショッピング 食事会 鑑賞 など
黒に近い濃藍
蔦の葉
お太鼓柄
長さ:約3.78m 巾:約31.0cm
絹・麻
水をはじき、シミや汚れを防ぐ「シルクソフトガード」加工も承っております。 当店のガード加工には5年間のアフターケアがついております。汚れやシミがついた場合は、全て無料にてアフターケアをさせていただきます。 帯の柔らかさをそのまま実現した 「シルクソフト加工」です。 ガード加工をご希望いただく場合は、約2~3週間ほどお時間をいただきます。
※実際の商品と同じ色合いに画像修正をしておりますが、環境やモニターの違いにより多少色の違いが出て来ることがあります、ご了承ください。 ※こちらの帯はすでにお仕立てが済んでいる帯です。 ※帯によっては糸の節目がありキズに見える場合がありますが、麻素材独特の風合いですのでご了承ください。 ※お仕立ては『名古屋仕立て』となります。
宅配便