伝統の丹後ちりめんを使用した普段用帯揚げをご用意しました。 丹後ちりめんは京都府丹後地域を中心に生産される、表面にシボと呼ばれる細かい凹凸があることが特徴の織物です。 シボがあることによりシワになりにくく、しなやかで柔軟性があり、光の反射によって豊かで深みのある色を楽しめます。 丁寧に織り上げられた帯揚げは、肌触りが良く、品位を漂わせる逸品。 張りのあるちりめん生地に、鮮やかなカラーのグラデーションが着物姿のアクセントとして活躍します。 グラデーションかかった帯揚げは、帯から覗かせる場所によって色合いの違いを堪能でき、どんな装いにも合わせやすく重宝します。小紋や紬などカジュアルな装いなど、幅広いお着物とのコーディネートを楽しんでいただける一枚です。 着回しやすさが魅力の帯揚げを お気に入りのカラーで、一層おしゃれに楽しんでみてはいかがでしょうか。
全6色
長さ:約173.0~174.0cm 幅:約30.0cm
絹:70% ポリエステル:30%
※実際の商品と同じ色合いに画像修正をしておりますが、環境やモニターの違いにより多少色の違いが出て来ることがあります、ご了承ください。
宅配便 / メール便
定休日